こんにちは。WEBサイト制作を担当しています西﨑です。

 

インターネットの世界が広がる現代において、企業が営業活動やブランディング施策を行う際に、コーポレートサイトは必要不可欠なものとなっています。

 

ですが、中小企業においては、コーポレートサイトを効果的に活用している企業は、まだまだ少ないように感じます。

「公式サイト」であるコーポレートサイトを「開設した」だけでは、その効果を発揮することはできません。

企業の「公式サイト」としての目的を明確にして、その目的に合った運用を継続的に行うことで活用がなされ、その時はじめて企業側のメリットとして効果が生まれます。

 

今回は「中小企業におけるコーポレートサイト開設のメリットとその役割」についてご紹介します。

 

コーポレートサイトの役割

インターネット上では、商品販売を行うECサイトや人材流通を目的としたリクルートサイト、各種情報提供を行っているポータルサイトなど、様々な機能を持ったWEBサイトが数多くあります。

ですが、明確な目的やゴールを持てないまま、情報を羅列するだけの状態で開設しているコーポレートサイトも多く見られます。

 

インターネットを利用しているユーザーは、数えきれないほどあるWEBサイトに無意識に訪れることはほとんどありません。

ユーザーの多くは、何等かの課題を解決するためにインターネットを利用して、情報を検索し閲覧しています。

企業側はユーザーのニーズを読み取り、的確な情報提供の有益性および競合他社と比較する際の優位性や信頼性を表現することが、コーポレートサイトを開設運営していくうえで肝となります。

また、ユーザーが求めている情報を的確に提供できれば、企業に対する評価や親近感が自然と上がり、自社のブランディングに繋がるメリットもあります。

 

そう考えると、コーポレートサイトの役割は、顧客や見込客、協業者、株主・投資家、求職者、マスコミ関係者、自社社員など、企業を取り巻くあらゆるステークホルダーそれぞれに対して、的確な情報発信またはコミュニケーションを行うことであり、来訪者と信頼関係を築いて、継続的な接点を持ち続けられる「コミュニケーションツール」であるといえるでしょう。

 

コーポレートサイトを活用するメリット

1.コストを抑えて24時間365日情報提供ができる。

インターネットが普及する前は、テレビや新聞といったマスメディアが情報媒体の主流でした。

その中で、自社をアピールするために用いられたのがテレビCMや新聞広告ですが、それらは費用が高いため、継続的に利用するにはコストがかかりすぎます。

また、顧客獲得のための営業スタイルは、DM(ダイレクトメール)やテレアポ、さらには飛び込みセールスが主流でしたが、それらも人件費や経費がかかります。

したがって、マスメディアを利用するにしても人を雇うにしても、膨大な費用が必要となります。

 

一方で、インターネットを利用した情報提供は、膨大なコストをかけることなく見込み顧客を効率よく集客し、効果的に情報提供ができます。

自社のコーポレートサイトを開設することで、「企業情報・製品情報・サービス情報」を国内外問わずに発信することができるメリットがあります。

 

ですが、コーポレートサイトを開設したからといって「見込み顧客を効率よく集客する」ことができると安易に思っていてはいけません。

留意していただきたいのは、ターゲットユーザーのニーズなどを踏まえたコンテンツ設計やSEM(検索エンジンマーケティング)、SEO(検索エンジン最適化)といった集客施策や運用の継続が、コーポレートサイトを利用してもらうためには必要不可欠だということです。

 

2. 常に最新情報を国内外に発信できる。

企業がコーポレートサイトを開設運用する際の利点は、「常に最新情報を国内外に発信できる」ということです。

製品カタログや会社案内パンフレットを利用している企業もまだ多いかと思いますが、それらに追加や変更があった場合は、該当箇所を修正し印刷して再配布する必要があり、紙媒体がゆえにコストと時間がかかってしまうという難点があります。

 

その点コーポレートサイトは、掲載中の情報の修正やコンテンツの追加を、いつでも簡単に行うことができます。

現在は、CMS(コンテンツマネジメントシステム)が普及しているおかげで、ページの新規作成や修正のスキル、またサイト作成に関する知識がない方でも、情報の修正や更新が簡単にできるため、効率よく情報発信が可能となっています。

 

ただし、更新を怠ったり放置して古い情報を掲載し続けてしまうと、閲覧者にはマイナスのイメージを与える可能性がありますので、コーポレートサイトを開設するだけではなく、継続した情報の発信をはじめ、定期的に修正や更新が必要となることもご留意ください。

 

3. 情報量を制限することなく視覚的効果に有効である。

製品カタログや会社案内パンフレットといった紙媒体は、決められたサイズの紙面に文字や写真、図表などを配置しなくてはなりません。

場合によっては優先順位付けがなされて、やむを得ず情報の一部を掲載できないケースも考えられるため、紙媒体には掲載できる情報量の上限があります。

 

しかし、コーポレートサイトでの情報発信は物理的な情報量の制限はありません。

文章だけでは伝わりづらい場合には写真や図表を、写真だけでは伝わりづらい場合には文章を添えるといったように、必要な情報を制限なく配置することができ、また新製品の紹介や新サービス提供開始のタイミングに合わせた情報発信が迅速に行えます。

さらに、紙媒体では扱うことのできない「動画」を利用したコンテンツで、ユーザーの興味や関心を惹きつけたり、詳細な説明を伝えることができるのも、コーポレートサイトを開設するメリットのひとつといえるでしょう。

 

4. 存在証明とイメージ向上。

スマートフォンが爆発的に普及しているなか、調べたい事柄や興味のあることは、その場でネット検索をするというのは、現在ではよくみられる光景です。

もちろん、企業について情報を得る時も例外ではなく、何かのきっかけでみなさまの企業情報を調べるために、ユーザーが検索をすることもあるでしょう。

ですが、コーポレートサイトを開設していない場合は、ユーザーが企業の情報を得ることはできません。

 

コーポレートサイトは、国内外問わずに「こういうことをしている会社です」と伝える要素が多く詰まっているため、しっかりと企業の存在証明を行うことができます。

また、コーポレートサイトのデザインやコンテンツの質を高めることによって、大手企業にも劣らない独自の企業イメージを作ることもできるようになり、企業の存在証明以外にも、認知度も高まる可能性が大いにあります。

 

中小企業の場合には、企業イメージを向上させるといっても簡単にはいかないものですが、インターネット上でなら、コーポレートサイトの制作にかかるコストだけで、企業イメージを大幅にそして効率よく向上させられることでしょう。

 

今回は、「コーポレートサイトの役割と期待できるメリット」を取り上げましたが、いかがでしたでしょうか。

 

総務省が発表している「情報通信関連:情報通信白書平成30年版 第2部第2部第2節 ICTサービスの利用動向」によると、2017年のインターネット利用率(個人)は80.9%となっています。

 

コーポレートサイトを新たに制作する場合にはコストが気になるところではありますが、集客につながる効果や営業活動で要する人件費の削減に繋がり、結果的に制作費以上のコストダウンが見込めるため、コーポレートサイトは中小企業にとっても必要不可欠なものといえるでしょう。

最も効率的かつ効果的な情報発信ツール・コミュニケーションツールとなるコーポレートサイトを、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

 

弊社では、WEBデザイン/ホームページ制作を承っております。

レスポンシブ対応やライティングページの新規制作、またWEBサイト制作やリニューアルについて、お気軽にご相談ください。