オウンドメディアを知っていますか?
1度は耳にしたことはあるが詳しくは知らない方や、中には初めて耳にした方もいらっしゃるのではないでしょうか。
どういった内容にすればいいの?そもそもオウンドメディアって何?といった疑問はたくさんあります。
今回はオウンドメディアについてと、オウンドメディアと繋がりのあるトリプルメディアについてご紹介します。

オウンドメディアとは?
オウンドメディアとは、自社で所有し、情報を発信するメディアのことを指します。
例えるなら、企業のコーポレートサイトやスタッフブログ、WEBマガジンなどが分かりやすいでしょう。
主な使い方:コーポレートサイト、自社運営メルマガ、自社運営ブログ、自社のツイッターアカウントなど

トリプルメディアとオウンドメディア
次にオウンドメディアとトリプルメディアの繋がりについてご説明します。
トリプルメディアとは?
企業と消費者の接点となるメディアは、オウンドメディア、ペイドメディア、アーンドメディアの3つのメディアに分かれています。
トリプルメディアとは、その3つのメディアのことを指しています。

ペイドメディアとは?
PPC広告(クリック課金型)やバナー広告等の広告費を払って掲載するメディアのことです。
広告費を払うことで、短期的に新規顧客の獲得をします。
主なメディア:PPC広告、バナー広告、テレビ、ラジオ、雑誌、カタログ、新聞など

アーンドメディアとは?
ソーシャル・ネットワーキング・サービスのようにユーザー同士が交流できるメディアのことです。
ユーザーの信頼や好感などの評価を獲得し、ユーザーのファン化を高めます。
主なメディア:Twitter、Facebook、ブログ、Instagram、LINE、口コミサイトなど

トリプルメディアの関係性
ペイドメディアは広告などで、新規客の目に触れる機会が多いため、集客では即効性が期待できます。
しかし、広告は信頼や愛着がもたれ難いため、広告を目にしたお客様に警戒され、無視されるケースが多いです。
その点、オウンドメディアは即効性がなく、ユーザーを獲得するまでに一定期間が必要ですが、ユーザーに向けて自社が自由に情報やメッセージを発信できます。
また、アーンドメディアは集客力が弱い分、ユーザーとのコミュニケーションに長けているため、ユーザーの信頼や評価を得るのに効果的です。
この3つのメディアはそれぞれ強みと弱みがあるので、それをよく把握し使い分ける必要があります。

オウンドメディアの役割
オウンドメディアには3つの役割があります。
その役割とは、
①ユーザーの視点に立ち、ユーザーに有益な情報を発信する
②様々な方法で、ユーザーとの関係構築をする
③トリプルメディアと呼ばれるペイドメディア、アーンドメディアの中枢となる
の大きくわけて3つです。

オウンドメディアのメリットとデメリット
次にオウンドメディアのメリットとデメリットをより詳しくまとめました。
【メリット】
・サイトが資産になる
ユーザーの有益さを考え作成したコンテンツは、ネット上に蓄積されることによって、将来的にサイト自体が資産となります。

・広告費用を抑えることができる
広告費や宣伝費がかかるペイドメディアは、長期間集客し続けるために広告費用をかけ続けなければなりません。
一方、オウンドメディアは自社で運用する場合、コストを抑えることができます。

・見込み客の獲得がしやすい
ユーザーとコミュニケーションを取る、または有益な情報を発信することで、ユーザーとの信頼関係を深めます。
そうすると、見込み客から顧客へと変わる可能性が高まります。

・効果検証ができる
オウンドメディアを長期的に運用すると、ユーザーの行動データが溜まり、PDCAを回しやすい環境になります。
そうすると、サイトの改善や新たなコンテンツ作成のヒントに繋がります。

・価格競争に巻き込まれにくい
ユーザーに有益な自社の特性や、オリジナルのコンテンツを発信することで、ユーザーを顧客化させます。
そうすると、ユーザーから信頼できるサイトとみなされ継続的に利用してもらい、競合との価格競争に巻き込まれにくくなります。

【デメリット】
・継続的に運用しなければならない
せっかく獲得したユーザーを逃がさないためにも、定期的に更新し新しいコンテンツを作らなければなりません。
では、その新しいコンテンツを誰が作るのか?作ったコンテンツは誰が運用するのか?そもそも自社で作るのか外注なのか?などの問題が発生します。
運用の体制は事前に段取りをし、整えておきましょう。

・SEOの効果が出るまで一定期間が必要
まず、あまり聞きなれないSEOについてご説明します。
SEOとは検索エンジン最適化と呼ばれ、特定のキーワードで検索されたとき検索結果の上位に表示させる対策です。
しかし、コンテンツを変えたからと言って、SEOが劇的に変化することはありません。
ユーザーの好感や信頼を得てGoogleに評価されるまでには、長期的に良いコンテンツを作り続けなければなりません。

まとめ
今回オウンドメディアについてご紹介しました。
今まで知らなかったオウンドメディアについてや、新しく出てきたトリプルメディアについても、今後の参考になれば幸いです。
オウンドメディアやトリプルメディアの仕組みを覚えると、メディアを組み合わせて運用したり、効果を高めたりできます。
これを機にオウンドメディアの知識をより高めて、活用してみてはいかがでしょうか。