こんにちは。ホームページ制作を担当している多田です。
ホームページを見て、「あれ?これについての詳細情報はないの?」「実際に製品・サービスを使うイメージが湧きにくい」と感じたことはありませんか?
もしこれが貴社のホームページを見たユーザーの感想だったら…非常にもったいないですよね。

今回は、自社で扱う製品・サービスの魅力を伝えるために「そろえておきたい情報」についてご紹介していきます。
貴社のホームページがどのような作りになっているのか、改めて見直すきっかけに使っていただければと思います。

そろえておきたい情報

製品・サービスを伝えるために、そろえておきたいのは以下の情報です。

  • 製品・サービスの詳細情報
  • 導入事例
  • よくある質問
  • 料金情報
  • 関連するお役立ち情報

これらの情報をそろえておくことが重要です。
ここからは、それぞれの内容について詳しく紹介していきます。

製品・サービスの詳細情報

製品・サービスの詳細情報では「サービスコンセプト」と「何ができるサービスなのか」を説明します。
サービスについて、より詳しく知りたいユーザーに製品・サービスが「誰の・どんな問題を・どう解決してくれるのか」、実際に導入したイメージが湧くよう具体的に伝えましょう。

また、競合サービス・他社との差別化ポイント(強み)を伝え、ユーザーに製品・サービスをさらに深く知ってもらうことも重要です。

導入事例

導入事例では、商品・サービスを導入した顧客が活用して満足している様子を紹介します。
ユーザーは、「自社に必要なものか」を判断するための事例を求めています。
実際のユーザーの声は、客観的で信頼性の高い情報として受け入れやすいので、名前や写真などを掲載し、具体性を持たせることでより効果的になります。

 

よくある質問

よくある質問では、 サービスの理解を深めてもらうため、ユーザーの疑問を解消していきます。
商談時などによく聞かれる質問をいくつかカテゴリに分類し、Q&A形式で掲載すると分かりやすくてよいでしょう。
よくある質問を掲載するメリットは、以下のようなものがあります。

  • Q&A形式なので、必要な情報が見つけやすい
  • お問い合わせの前に、ユーザーの疑問を解消できる
  • ユーザーに伝えたいことを自然に掲載できる
  • 関連ワードがSEOにも良い影響を及ぼす

料金情報

料金情報では、サービスプランや価格を掲載します。
価格を公開することで、見込み顧客に社内での検討を進めてもらいやすくなります。
そのため、ホームページにはわかりやすい表記をしておくことが重要です。

関連するお役立ち情報

関連するお役立ち情報では、ブログなどを活用して、製品・サービスに関連する専門的な内容などユーザーに役立つ情報を発信します。
これにより、自社製品・サービスのファン獲得のほか、「潜在的な顧客」であるユーザーの獲得にも効果があります。
ユーザーが興味を持ちそうな情報・キーワードを含んだブログなどを書くことで、 ブログからホームページへ流入してくるユーザーとの接点を持つことができるからです。

これは「コンテンツマーケティング」といい、低コストで誰でもできる手法なので、無理のない範囲で始めてみることをおすすめします。
コンテンツマーケティングについては、こちらの記事で詳しく紹介していますので、合わせてご覧いただければと思います。

【コンテンツマーケティングについて】 http://kibidan-go.co.jp/web-designing/wp/blog/5015/
【コンテンツマーケティングを成功させるために必要な要素】 http://kibidan-go.co.jp/web-designing/wp/blog/5091/

いかがでしょうか?
今回は、製品・サービスの魅力を伝えるために、ホームページに「そろえておきたい情報」をご紹介してきました。これらの要素をおさえられていれば、ユーザーにとってわかりやすく、製品・サービスの魅力が伝わりやすいホームページになります。
現状のホームページを見て、足りない要素があれば、リニューアルを検討してみても良いかもしれませんね。
弊社では、ホームページ制作・リニューアルなど幅広くサポートしておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。